[4/2(土)9:30~2H]木工スタッキングスツール

[4/2(土)9:30~2H]木工スタッキングスツール

椅子シリーズ 「木工スタッキングスツール」

中原工房完全オリジナルのスツールです。
「DIYの基本形」です。

そして、実は結構簡単に作れたりしますよ。

 

椅子って案外場所とりますよね。
中原工房の椅子は少し違います。同じものを作れば重ねて場所をとらずに置いておけるところ。

ほら便利。掃除も楽々。積み木のようので、楽しくお片づけできるはず!!

木工スタッキングスツールIMG_6443

基礎的な技術を盛り込んでの作業になりますので、一度覚えてしまえば次からは一人でもできるはずです。
まず、この椅子を私達と一緒に作るところからはじめましょう。

男性に限らず女性の参加者もお待ちしております。

日時 2016年4月2日(土)9:30~2H
募集人数 3名
料金 2,000円(税込)
講師 中原工房スタッフ
使用する道具 ノコギリ、丸ノコ、充電ドライバー
難易度

注意事項

  • 12歳以下のお子さまは、その旨お伝えください。(保護者の方のお手伝いをお願いしております)
  • ペンキは手に付いても落ちますが、衣服に付くと落ちませんので、汚れても良い服装でお越しいただくかエプロンの準備をお願いします。

注意事項とお願い

下記注意事項とお願いをご確認のうえご利用ください。

  • 工房内でのケガ等につきましては、当工房では責任を負いかねますので、十分注意の上、作業をおすすめください。
  • 作業の際は、以下の点をお守りいただき、安全に配慮した服装でお願いいたします。
    1. 半ズボン、スカート、サンダル等は不可。
    2. エプロンや紐などが垂れ下がった服装は、電動工具に巻き込まれることがありますので、作業内容によっては着用不可とさせていただきます。
    3. 汚れてよいもの。
    4. グラインダーなど火花が出る作業で、化繊衣料が燃える場合があります。作業着は木綿もしくは麻素材でお願いします。
    5. 靴は専用の安全靴の使用をお勧めします。
    6. 頭髪が長い場合は、束ねるか必ず帽子を着用してください。
  • すべての工具類において、使い始める際は、スタッフにひと声お掛けください。
  • 工具類は丁寧に扱ってください。万が一、破損してしまった場合は、お申し出てください。誤った使い方や無理な使い方をして壊れた場合は、修理費もしくは代替品購入費を請求させていただく場合がございます。
  • 使った工具類は、元の位置に戻してください。
  • ご利用時間をお守りください。ご利用時間内にあと片付けと掃除を済ませてください。
  • 当工房では、コンプライアンス(法令遵守)を遂行しております。製作される作品が安全上・法令上問題がある場合や、公序良俗に反する物やそういった行為に属する場合は、工房および工具類のレンタルをお断りいたします。製作途中にそれらが判明した場合には、作業を途中でおやめいただき料金を請求いたします。
  • 数日にわたる材料、製作物の保管はお受けできません、ご了承ください。

安全で気持ちよく作業していただくために下記の点にご協力ください。

  • 作業は余裕を持っておすすめください。
  • 適宜、保護具をおつけください。
  • 適度に休憩をとりながら、無理のないスケジュールで作業をおすすめください。
  • 刃物や突起物、材料のトゲやバリなどにご注意ください。
  • 火傷にご注意ください。
  • 感電にご注意ください。(電動工具などで電線を切断しないよう十分お気をつけください)
  • 溶剤や塗料、オイルなどの取り扱いにご注意ください。
  • 使い方に不安がある工具は、使い方をスタッフにおたずねください。
  • 作業スペースがキリコなどで汚れたら、適宜掃除をしましょう。
  • ゴミの分別をお願いいたします。
  • 火の始末をお願いいたします。

以上

2016年1月30日開催『DIY ワークショップで壁を彩ろう!』『IKEAのスツールを簡単リメイク』

2016年1月30日に中原工房STUDIO内で
「DIY ワークショップで壁を彩ろう!」「IKEAのスツールを簡単リメイク」
イベントが開催されました。

家族連れでお子様と参加やカップルで参加の方と大勢の方に来ていただき
予定の定員数を越すお客様でこの日は

「黒板時計」
「グリーン」
「ポストカードホルダー」

定番の壁掛けアイテム

「チェアー作り」

の4点の製作です。

まずはどの製作を選ぶか、事前に決めていても実物を目の前にすると心揺らぐもの。
自分が作りたいものが決まったらまずは下地作りとデザインの下書き。

ポストカードホルダーは皆さん前日にデザイン案を決めてきてくれていて下書きにも気合を感じましたよ。

黒板時計とグリーンも下地の板の木工ボンドの接着が終わったら次は周りをサンドペーパーでヤスリ掛けしていきます。
地味なこの作業も完成した時の仕上がりの美しさが違うので手が抜けませんね!!

次は、基本となる作品の色決め!
作品全体のベースの色となるだけに皆さんペンキとにらめっこして選定。迷います~。

いよいよ下地作りが終わってペンキ塗り。
この時が服が汚れる可能性が一番高いですがそんなことも忘れて皆さん真剣です(エプロン貸しあります)。
一方チェアーの方も座椅子に貼る種類が豊富なデザインペーパーを決め、こちらもペンキ塗り。

ペンキが塗り終わったあとの乾かしてる間もただ待ってるだけではなく、別の方の作業の手伝いや見学、他の部屋に置いてある別の家具の見学にいって次回作の構想練ったり、備え付けのコーヒーメーカーで一服と待ち時間も思い思いに過ごすのであっという間に、ペンキも乾いてます

いよいよクライマックスの飾り付け!

黒板時計は乾いた黒板部分にイラスト書きと一番個性が発揮されるところ!
書いては消し、書いては消しと自分の納得のいくとこまで書き直しができます。
グリーンも多種多様な造花から好みの花や葉を生花作業に熱がこもってます。

ポストカードホルダーも電動糸ノコを使って裁断できるので特殊な形もお手の物
チェアーも座椅子部分のペーパー貼りと集中作業が続きます。

皆さん完成時間は違いますが、早い方は2点目まで作られてて、器用さが感じられました。
みなさん、ご自分の作品の出来上がりを見てにっこり。

やはり一から手作業で自分の手で産みだした「アート作品」は、唯一無二の宝物ですね。
完成品を手に笑顔の表情がこちらにも自分ごとのように嬉しくなります。

また「宝物」を増やしに来てくださいね!!

ありがとうございました。

2016年1月31日ワークショップ

2015年12月7日開催『IKEAのスツールを簡単リメイク』

今日のお客様は、中原工房から徒歩5分のご近所さんでもある、スポーツアカデミー新城
(スポーツクラブの企画・開発および管理・運営、体育・スポーツに関する出版および
指導者の養成をされている企業)の社員の皆さま6名様。

普段はスポーツインストラクターをされていらっしゃる皆さまに
「IKEAのスツールをリメイク」のワークショップにトライしていただきました。
さすがはインストラクターをされているだけあって、皆さまのフットワークは抜群!
スツール作りも、サクサクと進みました。

「IKEAのスツールをリメイク」は、これまで何度も開催したワークショップですが、
今回も個性的、かつ、おしゃれなスツールが出来上がりました。
リメイクの楽しさは、自分流にアレンジできること。
回を重ねる度に、今までにない[クロス]と[ペンキ]の組み合わせに出会うことができ、
スタッフにとっても新しい発見があります。

スポーツアカデミー様と中原工房は、ただ今、お子さま向けのコラボレーション企画を考案中です。
これからもご近所づきあい、よろしくお願いいたします!!

[1/30(土)9:30~3H] IKEAのスツールを簡単リメイク

1/30(土)9:30~3H「IKEAのスツールを簡単リメイク」

製作イメージIKEAスツール

——————————————————————————————-
ご好評につき、定員となりましたので募集を締め切らせて
いただきます。
ありがとうございました。——————————————————————————————-

貼る+塗るで素敵にリメイク♪
あなたのお部屋に合った世界でひとつのスツールを作りませんか。

スツールの座面に輸入クロスを貼り(お好みのクロスを選べます)、脚にペンキを塗って、簡単にオリジナルスツールができます。
スツールの組立てには「インパクトドライバー」という電動工具を使いますが、初めての方には、スタッフがついて一緒に行いますのでご心配なし!
インテリアショップにも売っていそうな素敵なスツールをお持ち帰りできます。

日時 2016年1月30日(土)9:30~3H
募集人数 4名
料金 1,500円(税込)
講師 中原工房スタッフ
使用する道具 ペンキ・のり・はけ・インパクトドライバー
難易度 ☆☆

注意事項

  • 12歳以下のお子さまは、その旨お伝えください。(保護者の方のお手伝いをお願いしております)
  • ペンキは手に付いても落ちますが、衣服に付くと落ちませんので、汚れても良い服装でお越しいただくかエプロンの準備をお願いします。

注意事項とお願い

下記注意事項とお願いをご確認のうえご利用ください。

  • 工房内でのケガ等につきましては、当工房では責任を負いかねますので、十分注意の上、作業をおすすめください。
  • 作業の際は、以下の点をお守りいただき、安全に配慮した服装でお願いいたします。
    1. 半ズボン、スカート、サンダル等は不可。
    2. エプロンや紐などが垂れ下がった服装は、電動工具に巻き込まれることがありますので、作業内容によっては着用不可とさせていただきます。
    3. 汚れてよいもの。
    4. グラインダーなど火花が出る作業で、化繊衣料が燃える場合があります。作業着は木綿もしくは麻素材でお願いします。
    5. 靴は専用の安全靴の使用をお勧めします。
    6. 頭髪が長い場合は、束ねるか必ず帽子を着用してください。
  • すべての工具類において、使い始める際は、スタッフにひと声お掛けください。
  • 工具類は丁寧に扱ってください。万が一、破損してしまった場合は、お申し出てください。誤った使い方や無理な使い方をして壊れた場合は、修理費もしくは代替品購入費を請求させていただく場合がございます。
  • 使った工具類は、元の位置に戻してください。
  • ご利用時間をお守りください。ご利用時間内にあと片付けと掃除を済ませてください。
  • 当工房では、コンプライアンス(法令遵守)を遂行しております。製作される作品が安全上・法令上問題がある場合や、公序良俗に反する物やそういった行為に属する場合は、工房および工具類のレンタルをお断りいたします。製作途中にそれらが判明した場合には、作業を途中でおやめいただき料金を請求いたします。
  • 数日にわたる材料、製作物の保管はお受けできません、ご了承ください。

安全で気持ちよく作業していただくために下記の点にご協力ください。

  • 作業は余裕を持っておすすめください。
  • 適宜、保護具をおつけください。
  • 適度に休憩をとりながら、無理のないスケジュールで作業をおすすめください。
  • 刃物や突起物、材料のトゲやバリなどにご注意ください。
  • 火傷にご注意ください。
  • 感電にご注意ください。(電動工具などで電線を切断しないよう十分お気をつけください)
  • 溶剤や塗料、オイルなどの取り扱いにご注意ください。
  • 使い方に不安がある工具は、使い方をスタッフにおたずねください。
  • 作業スペースがキリコなどで汚れたら、適宜掃除をしましょう。
  • ゴミの分別をお願いいたします。
  • 火の始末をお願いいたします。

以上

2015年9月5日開催 『IKEAのスツールを簡単リメイク』『ガーデンベンチ作りに挑戦』

参加者は大人3名様と、お子さま1名様(保護者の方にお付添い・お手伝いいただきました)の計4名。
への興味を深めていただければと思います。
このワークショップを開催するのは、今回で4回目です。
スタッフの動きもだんだんスムーズに、かつ、参加者のみなさんに素敵なアドバイスが
できるように…なっているはず(?)です。
回数を重ねるたびに新しい発見のあるワークショップ。
次回もどんな作品が生まれるのか楽しみです。

2015年8月29日開催 『IKEAのスツールを簡単リメイク』『ガーデンベンチ作りに挑戦』

参加者はそれぞれ3名。
[スツールリメイク]は色鮮やかな輸入クロス選びからスタート!
シンプルなIKEAのスツールにクロスを貼ると…
スタイリッシュなスツールに変身!
クロスとのコーディネートを考えて、ペンキを塗れば「世界にひとつのスツール」が完成しました。

[ガーデンベンチ作り]では、どの板をベンチのどの部分に使うかをチェックする、
「大工さんモード」の作業からスタート。
電動工具で組み立て、最後に仕上げオイルを塗って完成!!
『庭に置いたところを見たいなぁ…』(スタッフ心の声)