今回は出張ワークショップ。
夏休みなら必ず必要になる自由研究。
少しでもお手伝いになればと、出張ワークショップをしてきました。
古木再彩の一輪挿し。
初めて見るであろう木に穴をあける作業。こんな目で見られていると、スタッフはちょっと恥ずかしいです。


ペンキだって乾けば落ちるから手についても平気です。水で洗っても落ちますよ。
 





 
 
なんたって友達と一緒にできるっていうのが一番楽しいのかも。
 




 
 
色塗りは想像する力を存分に発揮出来ます。子供のイメージは無限大です。私たちもいつも驚かされています。
 
そして、真剣に考えているからこそ楽しいね。
 
 
こんな写真を一緒に撮ってもらえるなんて光栄。工房長、最高の笑顔ですね。
 



  
なんか弄ばれていたけど、やっぱりみんな元気。
 


 
みんなの「ありがとう。楽しかった」」が工房長の元気の源かもね。
みんなの元気はどこから湧いてくるかな。

















